日本初!都心のヴィンテージマンションを専門にご紹介!
東京ヴィンテージマンションTOP> 青南マンション -2部屋募集中-
南青山4丁目のレトロマンション〈弊社専任〉
青南マンションは、港区南青山4丁目の穏やかな住宅街にある長者丸通りに佇むレトロな一棟賃貸マンションです。表参道駅・外苑前駅のどちらからも徒歩9分の好立地を活かして住居兼事務所のご相談可能です。南向きの住戸がほとんどで、周辺に高い建物がなく上層階のお部屋からは六本木・麻布方面を一望できる眺望も魅力的です。地上6階建、総戸数21戸の程よい規模のコミュニティは、住込の管理人さんによって共用部も隅々まで清潔に保たれ、大切に住まわれていることが伺えます。共用部や居室の一部は弊社企画のリノベーションを実施し、古き良き部分を残しつつスタイリッシュにリニューアルしています。
![]() |
青南マンションは、表参道駅・外苑前駅のどちらからも徒歩9分、青山通りや外苑西通りからは一本奥まった、閑静な住宅街に佇むレトロな趣きのマンションです。白い外壁に、お庭に植えられた桜のような淡いピンクカラーがアクセントとなったかわいらしい建物です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
畳敷の床に外の緑が映える内装。とても静かで落ち着いていて、文豪が執筆のために宿泊している旅館ような風情です。収納は天袋までしっかりございます。(天袋高さ約80cm) 天井高は約2.6mと、この年代の建物にしては高めで開放感があります。
![]() |
|
![]() |
![]() |
約4.5畳の和室。こちらにも収納が備わっています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東南向きの窓の外には敷地内の小緋寒桜の木が眼前に広がります。冬でも陽の入る午前中はポカポカ。木漏れ日が気持ち良いです。隣にはソメイヨシノも植えられていて、2月中旬から4月頃まで長い時間、ピンク色の景色を眺める事ができます。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シンプルなキッチンは2口コンロ付き(残置物)。洗濯機置場はバルコニーにございます。トイレ・洗面・お風呂はレトロなタイルが健在です。
浴槽(入浴)の使用は不可となります。事務所はもちろん、倉庫としてもご相談可能です。
エントランス / 共用部 / 植栽 / 駐輪場 等 弊社プロデュースリニューアル済 (2024年5月) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エントランス部分や一部共用部分は2024年5月に弊社企画によりリニューアル済。味のある明朝体フォントのマンションサインなど、レトロな部分を残しつつ、スタイリッシュさがプラスされ、良い雰囲気。平日日中は住込の管理人さんが館内を見回ってくれ、常に清掃も行き届いている管理状態の良いマンションです。
リノベーションに関しての詳細はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
築年数は経っていますが、真鍮の目地が入ったテラゾー仕上げの床、角住戸の内廊下側に設けられたアイアンの格子、レトロな照明など、年使い込まれた建物にしか出せない佇まいが魅力的。必要な修繕を重ね、大切に管理されている様子が伺えます。
![]() |
![]() |
東京メトロ銀座線「外苑前」駅から徒歩9分、「表参道」駅からも徒歩9分の好立地。自転車やタクシーを利用すれば六本木や西麻布方面へも出やすい立地です。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マンション周辺は戸建ての住宅街となっており、外苑西通りや青山通りなどの大通りから奥まっているため、交通量が少なく静かです。
成約済 402号室 | ※弊社企画のリノベーション 専任物件 |
|
|
![]() |
住居兼事務所 相談可能・内装変更 相談可能◎
室内一部リノベーション済(キッチン新規交換 / 室内洗濯機置場新設 / 床フロアタイル張り替え / 塗装替え等) 南東向き・角住戸につき 日当たり・眺望良好 2面彩光の窓からは六本木 / 渋谷方面の開けた眺望が望めます🌳
面積:38㎡ 設備:エアコン・モニター付インターホン
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リノベーション工事を終えたばかりの室内は、グレーとホワイトを基調としたシンプルで使いやすいワンルームへと変更しています。こちらのお部屋は既存の間仕切り壁を撤去しているので、他のお部屋よりも開放感があるように思います。
![]() |
![]() |
南東側のバルコニーと、南西側の窓からの眺望。二面採光の窓からは東京タワーや六本木方面、渋谷方面と都会らしい眺望が広がります。視界が開けているので日当たりも良く、平米数以上に広く感じます。
![]() |
|
![]() |
キッチンは新しいものに交換。洗濯機置場も室内に新設しました。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
水回りは分譲時からの雰囲気の残るレトロなつくり。浴室には窓があり、明るく爽やかな印象です。
![]() |
シンプルな内装なので、置いていただく家具などによって雰囲気もぐっと変わりそうです。場所柄、住居兼事務所の使い方が良さそうに思います。
都会の真ん中、レトロなマンションの気持ちの良い一室で、お仕事をはじめてみませんか?
成約済 305号室 | ※弊社専任 |
|
|
![]() |
南東向きにつき 日当たり・眺望良好
面積:38㎡ 設備:エアコン、インターホン、温水洗浄便座(残置)、ガスコンロ(残置)
|
3階部分のお部屋のご紹介です。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
ダークブラウンのフローリングに外の緑が映える落ち着いた内装。畳の和室は障子で仕切られていますが古臭くなく、モダンな旅館のような風情です。
![]() |
![]() |
東南向きの窓の外には敷地内の桜の木が眼前に広がります。窓全体を覆っているわけではなく左側は抜け感があり、六本木方面の景色を見晴らす事ができます。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シンプルなキッチンは2口コンロ付き(残置物)。こちらのお部屋は洗濯機置場が室内にございます。収納は全部で二箇所。トイレ・洗面・お風呂はレトロなタイルが健在です。
ご内見、詳細をご希望の方はお気軽にお問合せくださいませ。
成約済 406号室 |
|
|
|
![]() |
住居兼事務所 相談可能・内装変更 相談可能
南東向きにつき 日当たり・眺望良好 六本木方面への眺望が広がり、 夜景も楽しめます。
面積:38㎡
設備:エアコン・インターホン。温水洗浄便座(残置)
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
成約済 304号室 |
※弊社企画のリノベーション 専任物件 |
![]() |
南東向きにつき 日当たり・眺望良好 窓からは敷地内の緑が望めます 住居兼事務所 相談可能・内装変更 相談可能◎ 間取:ワンルーム 面積:38㎡ シャワーのみ(浴槽なし)・洗濯機置場(バルコニー) |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
室内は既存の良さをいかしつつ一部に手を加える工事を実施。こちらのお部屋もグレーとホワイトを基調としたシンプルで使いやすいワンルームへと変更しています。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
床面にはマットな質感でスタイリッシュなモルタル調のフロアタイルを採用。押し入れやレトロな造作の収納は全て白にペイントして明るく気持ちの良い空間に仕上げています。
![]() |
![]() |
![]() |
バルコニーからの眺望。部屋の窓には桜が目の前にまで迫り、圧巻の見応えです。夜には桜の向こうに東京タワーや六本木ヒルズなどの夜景も楽しめます。
※桜の撮影日:2024年2月中旬
![]() |
![]() |
洗濯機置き場はベランダにございます。
![]() |
|
![]() |
![]() |
キッチンは以前交換されシンプルなものになっています。玄関側には建築時からのタイルや造作の靴箱が残っています。
![]() |
|
![]() |
![]() |
水回りは分常時からの雰囲気の残るレトロなつくり。浴室はシャワーのみなので、湯船に浸かりたい時は近隣の「清水湯」を利用するのもよさそうです◎
![]() |