日本初!都心のヴィンテージマンションを専門にご紹介!
東京ヴィンテージマンションTOP> ルミエール青山
神宮前3丁目のレトロマンション
ルミエール青山は神宮前三丁目の閑静な住宅街に佇むマンションです。1969年築の建物は総戸数24戸の程よいコミュニティで、自主管理ですがオートロックや宅配BOXも設置されています。最寄りの「外苑前」駅だけでなく、「明治神宮前」駅・「北参道」駅・「表参道」駅も徒歩圏内で利用可能。都心の落ち着いた住環境の中で、アクセスの良さも得られる立地です。
神宮前三丁目の落ち着いた住宅街に建つ「ルミエール青山」。1969年築の建物は総戸数24戸の程よいコミュニティで、自主管理ですがオートロックや宅配BOXも設置されています。雁行した特徴的な外観で、各住戸には南東向きのゆったりとした広さのバルコニーとフラワーボックスがあり、ベランダガーデンニングを楽しんでいる住民の方が多いようでした。
〈その他共用部〉
レトロなパーツが雰囲気のある共用部。住民専用の屋上もあり、低層住宅街ならではの抜けた眺望が広がります。夏は神宮の花火も楽しめそうですね。
自主管理なので、管理最重視!の方にはおすすめしずらいかもしれませんが、立地や事務所利用などご自身で優先順位が明確な方にはとてもおすすめの建物です。
■成約事例 2階部分(2LDK/61.08㎡)
●南東向き角住戸
●オーナーチェンジ物件
2階部分にオーナーチェンジ物件が販売開始いたしました。
南東向き、角のお部屋位置で、専有面積約61㎡の2LDKタイプです。
詳細をご希望の方は、お気軽にお問合せくださいませ。
(※賃貸中のため、ご内覧はしていただけません。)
■成約済 2階部分(1LDK/53.11㎡)
●新規内装リノベーション済(2022年完成)
●事務所利用相談可
●陽当たり・眺望良好です
なかなか販売物件が出ないマンションですが、2F部分、広めのリビングに洋室というバランスの良い1LDKタイプが販売開始いたしました!
南東向き、シンプルな長方形のリビング・ダイニング・キッチンは約15.5帖の広さ。L字型の壁付キッチンのおかげで無駄なくリビングスペースが使え、家具も配置しやすそうです。壁面が多いため、事務所利用の方もデスクが配置しやすいかと思います。
2F部分ですが、正面は敷地内の駐車場と戸建ての並ぶ路地が続くので、ちょうど視界が抜けています。ゆったりとした広さのベランダにはフラワーボックスと水栓もあり、ガーデニングするには気の利きすぎたベランダです。。
長い廊下が贅沢な点もこのお部屋の特徴です。脱衣所とリビングの間には広々カウンター付きの洗面台があり、個人的には狭い脱衣所での洗面台より好きでした。事務所利用の方は、脱衣所とも切り離してお手洗いに誘導できるので、その点でも便利そうに思います。
ウォークインクローゼット付きの寝室は約5帖ほど。こちらも整形なので寝室から打ち合わせスペースと柔軟な使用ができそうです。全て新しい雰囲気になった室内ですが、玄関靴箱そばにレトロなポストがぽつりと残っていました。
お部屋を出るとすぐに敷地内のの豊かな緑が目に入ります。梅の木に枇杷や柑橘類などの植物等が大事に育てられています。自主管理なので、やや自由な雰囲気もある共用部ですが、独特の昭和感はノスタルジックな雰囲気で落ち着きました。
現在空室のため、お気軽にご内覧いただけます。
お問い合わせお待ちしております。
■成約事例 (1LDK+WIC/61.08㎡)
2010年5月に弊社がリノベーションした物件です。
ランドスケーププロダクツ社【2010年5月 スケルトンリノベーション済】
リノベーション内容●無垢フローリング(オークオイル仕上)
●IHシステムキッチン(食洗機付)
●タンクレストイレ(ウォシュレット)
●フルオートバス(追焚き・換気乾燥機)
●モニター付ドアホーン(録画機能付)
●給湯器交換
●天井壁クロス張替
●庭:壁面塗装、ウッドスクリーン
●ウッドデッキ(庭)
●給排水管、ガス管交換他
●無垢材や素材を生かした内装
●デザイン性・機能性の高い設備
●ペット飼育可
●ランドスケーププロダクツ社による家具・間仕切り造作
●屋上から神宮の花火が見れます
玄関を開けると素敵な空間が広がっています。
11.5帖の洋室が中で仕切られ、6帖の洋室とウォークインクローゼットになりました。
使い勝手が良さそうです。
内装はピンクと模様の壁紙で、とても素敵な雰囲気になっています。
仕切りの先へ進むとウォークインクローゼットが。洋服等たくさん収納できそうですね。
とても便利に使えそうです。
先へ進むと一面ガラスの扉が。光が採り入れられて、とても開放的です。
トイレはもちろんウォシュレット、鏡は三面鏡です!
素敵な空間が広がっています!左側の壁一面は本棚になりました。
テラス側から見るとこのように見えます。奥行きがあり、空間が広がります。
たくさん本が立て掛けられます。本の収納に困っている人にはうってつけではないでしょうか。
上の部分は収納スペースになっています。
キッチンは食器棚が新しくなり、棚が設置されたりと、とても使い勝手が良さそうです。
※ 家具等は個人の所有物になります