日本初!都心のヴィンテージマンションを専門にご紹介!

東京ヴィンテージマンションTOP> 常盤松葵マンション

常盤松葵マンション

SALE

ノスタルジックな60年代ヴィンテージ


常盤松葵マンションは、表参道駅より徒歩7分の六本木通り近くに佇むマンションです。1968年11月築の地上10階建で、味わい深いタイル張りにアーチ壁がかわいらしいレトロな外観です。エントランスはオートロックが導入され、宅配ボックスも備えています。築年数は経っていますが、必要な修繕を重ねて大切に住まわれている様子が窺えます。事務所使用可能です。

  • 外観
  • 間取り

REPORT

常盤松葵マンション (2).jpg
常盤松葵マンション (1).jpeg
常盤松葵マンション (1).jpg

表参道駅より徒歩7分、六本木通り近くに建つレトロな佇まいのマンションです。趣深いタイル張りの外壁にアーチ型の窓がかわいらしく、レトロ好きにはたまらない雰囲気。

1968年11月築の10階建で、総戸数は69戸。恵まれた立地を活かして、セカンドハウスや事務所使用にも適したマンションです。

築年数は経っていますが、エントランスにオートロックと宅配ボックスを完備。

(※2021年7月まで大規模修繕中のため、エントランス内に臨時の駐輪場が設けられていますが、通常は屋外駐輪場です。)

 

エントランスホールにもアーチの装飾壁&こっくりとした藍色のタイルがあしらわれ、ノスタルジックな装い。

エレベーターが一基あり、内廊下設計です。階段室は一転してビタミンカラーに彩られ、凹凸と曲線が織りなす造形も印象的。

各住戸の玄関ドアも新しいタイプに交換されていて、しっかりとした管理体制が窺えます。

 

 

 

 

 

■成約済み 4階部分(1LDK/43.20㎡)

 

●北東角部屋

●二面採光

●事務所利用可

常盤松葵マンション4F.jpg
 

キッチンとリビング・ダイニングが離れているので、事務所利用にもお勧めの間取りです。

ベットルームの戸を開ければ、ひろいワンルームの様にお使いいただけます!

 

 

記事:齊藤

 

 

 

表参道駅より徒歩7分、青山学院大学横のアイビー通りを抜けていきます。アイビー通りには、建築家山田守旧自邸にお店を構える老舗喫茶店「蔦珈琲」があります。春には桜が見事な中庭も楽しめます♪

青山通りと六本木通りに挟まれた渋谷4丁目エリアは、「ホーマットヒルズ」「ホーマットグリーンヒルズ」や「青山コーポラスなどのヴィンテージマンションが点在し、閑静な街並みです。

 

 

ACCESS

この物件のお問合せはこちら
お問合せはこちら

物件概要

SALE
物件名
常盤松葵マンション 
価格
 
間取り
 
専有面積
 
住所
東京都渋谷区渋谷4-3-17 
交通
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」駅 徒歩9分、JR各線・東京メトロ各線「渋谷」駅 徒歩12分 
建築年月日
1968年11月 
構造規模
鉄骨鉄筋コンクリート造地上10階建 
土地権利
所有権 
用途地域
第二種中高層住居専用地域・近隣商業地域 
総戸数
69戸 
管理会社
三菱地所コミュニティ株式会社 
管理形態
全部委託(日勤) 
管理費月額
 
修繕積立金
 
現況
 
引渡
 
施工会社
杉山建設株式会社 
分譲会社
葵興行株式会社 
設備
オートロック、エレベーター 
備考
事務所使用可(規約有り)、長期修繕計画書有り 
情報更新日
2022年5月20日
お問合せはこちら

このサイトの運営・不動産仲介は以下で行っています。

FREEDOM

株式会社フリーダムコーポレーション
TEL:0120-266-564
〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-40 ペガサス青山6F
東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線
「青山一丁目」駅 徒歩1分

会社HPを見る 地図を見る 採用情報

▼関連サイトのご案内
青山売買.com 青山賃貸.com 東京リノベ

Facebookinstagram twitter

「TOKYO VINTAGE MANSION」では、都心エリアを中心に
厳選した物件をご紹介しています。
ヴィンテージマンションのことなら情報豊富な当社まで
ぜひお気軽にお問合せください。

WEBからのお問合せはこちら 相談する・お問合せ

受付時間 10:00~19:00 水曜・日曜・祝日定休

TOPへ

お問合せ