日本初!都心のヴィンテージマンションを専門にご紹介!
東京ヴィンテージマンションTOP> 千駄ヶ谷ハウス
千駄ヶ谷でのどかに暮らす
千駄ヶ谷ハウスは、「千駄ヶ谷」駅から徒歩7分ほどの千駄ヶ谷大通り商店街(グリーンモール)沿いに建つマンションです。副都心線「北参道」駅や「代々木」駅など複数路線利用できる便利な場所で、飲食店やカフェ、コンビニなどの生活利便施設が揃っています。また、鳩森八幡神社や国立能楽堂、将棋会館などの文化施設も点在する長閑な環境です。
住友不動産旧分譲による1970年5月築の8階建で、真っ白な外壁に曲線を帯びた可愛らしいバルコニーが印象的です。角地のため開放感があり、特に上層階は陽当り・眺望に恵まれています。駐車場やトランクルーム、ペット飼育などの条件面も整っています。
千駄ヶ谷4丁目に佇む住友不動産旧分譲のヴィンテージマンション「千駄ヶ谷ハウス」。
北参道駅から徒歩3分の他、千駄ヶ谷や代々木、国立競技場も10分圏内でアクセスできる便利な立地です。
飲食店やカフェ、コンビニなどの生活利便施設が揃う商店街沿いに位置しており、鳩森八幡神社や国立能楽堂、将棋会館などの文化施設も点在する穏やかなエリアです。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1970年5月築の地上8階建で、真っ白な外壁に曲線を帯びた可愛らしいバルコニーが印象的です。
住友不動産が同時期に手掛けた「南青山ハウス」や「三田ハウス」などでもしなやかな曲線の造形が採用されていますが、時を経ても古びれず洗練された印象です。
総戸数27戸の落ち着いた規模のマンションは、三方角地に建っているため、上層階は特に陽当り・眺望に恵まれています。
駐車場やトランクルーム、ペット飼育などの条件面も整っています。
■成約済 5階部分 (1LDK/88.06㎡)
●東南角部屋!陽当り良好
●ペット飼育可(細則有)
●トランクルーム付(所有権付・無償)
●平置き駐車場空有(月額18,800円)
5階のお部屋が販売となりました。88.06㎡のゆったりとした1LDKです。
東南角部屋で窓が多く、2面にバルコニーが付いています。グレーカラーのまあるいバルコニーが素敵♪♪
![]() |
![]() |
![]() |
開放感ある1LDKですが、ご家族構成やニーズによってリノベーションしていただいても良さそうです。
トランクルーム所有権付のお部屋となり、無償で使用できる点も嬉しいですね!
ペット飼育可能で、平置き駐車場も空きがございます(平成31年1月時点)。
恵まれたロケーションはもちろん、諸条件が整っている点でもおすすめできる物件です◎
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
左上:マンションから徒歩1分の場所に「セブンイレブン千駄ヶ谷店」。
右上:日々の生活はなんと言ってもマンションから徒歩6分の「オーケー千駄ヶ谷店」に支えられます。
左下:オーケー隣の「どらっぐぱぱす千駄ヶ谷点」もあります。その向かいの著名な設計事務所の一角にはコーヒースタンド「bohumil sendagaya tokyo」が最近オープンし、賑わっています。
マンションが面する商店街も小さめのスーパー「リコス」や、郵便局、薬局等があり、生活利便性◎
落ち着きのある街並みですが素敵なお店も点在し、楽しさとのバランスが良いです。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
このエリアのパワースポット「鳩森八幡神社」。都内最古の“富士塚”が現存しています。この“千駄ヶ谷富士”には富士山と同様の霊験が宿っているそうで、登頂すると富士山に登山した時と同様のご利益が得られると言われています。四季折々の自然も豊かで、歩いていて気持ちの良い場所です。
「千駄ヶ谷」駅前は2024年に新しい将棋会館がオープン。1Fの将棋カフェも連日賑わっており、千駄ヶ谷エリアの新しいシンボルになりそうです。徒歩10分圏内には「新宿御苑」千駄ヶ谷門や、「明治神宮」もあり、都心とは思えない豊かな緑が感じられるのが嬉しい。そして何と言っても渋谷・新宿方面へ電車で2駅圏内、東京駅等のターミナル駅への交通利便性が非常に良い場所です。
![]() |
![]() |
![]() |
千駄ヶ谷エリアの元祖シンボル「ロンハーマン 千駄ヶ谷」まではマンションから一本道で。また、オリンピック以降近くの明治公園も整備されました。公園内にはカフェ「MEIJI PARK MAERKET」やサウナ施設「TOTOPA」やスターバックスができ、平日は程よい賑わいで過ごしやすい場所です。新国立競技場では来年34年ぶりに世界陸上が開催される予定。