日本初!都心のヴィンテージマンションを専門にご紹介!
東京ヴィンテージマンションTOP> ヴィラ外苑
神宮前のレトロマンション
「ヴィラ外苑」は、キラー通りより一本入った熊野通り沿いに建つ地上7階建のマンションです。1967年築で、外観・共用部は味わい深いレトロな雰囲気に包まれています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
外苑西通りから一本入った熊野通り通り沿いに佇む「ヴィラ外苑」。
神宮前・北青山の総鎮守、青山熊野神社はもちろん、周囲には隠れ家的な飲食店や雑貨屋さん、アパレルショップなどが点在し、とても良い雰囲気が漂っています。
1967年5月築の地上7階建、総戸数25戸のコミュニティ。学校のようなレトロな外観がかわいらしいマンションです。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コンパクトな間取りが多くクリエイティブなお仕事をされている方が多く入居しています。南側の窓からは敷地内の緑の眺望を楽しむことができ、都心ながらも落ち着いた環境です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自主管理のマンションですが、共用部は綺麗に保たれており、ガラスブロックの壁面や木の手摺の階段室などヴィンテージな雰囲気が漂います。
![]() |
![]() |
上層階には国立競技場や熊野神社の緑を見渡せるお部屋もございます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真左上:最寄りの「外苑前」駅は、2021年にリニューアルされ地上に出るエスカレーターなども新設されました。/右上:神宮前・北青山の総鎮守「青山熊野神社」。立派な銀杏の木が植えられています。/左下:マンション向かいにあるナチュラルワイン屋さん「no.501」。奥にはイートインスペースもあり、隠れ家のような雰囲気です。/右下:ワンちゃんがお出迎えしてくれるアットホームな雰囲気の喫茶店「カフェ香咲」ホットケーキが有名で行列ができるほどの人気ぶりです。
■成約済 5階部分(1LDK/44.75㎡)
●洗練された住空間(2021年11月リノベーション実施済)
●事務所・SOHO利用可能(細則有)
![]() |
5階部分にリノベーション履歴のあるスタイリッシュなお部屋が販売開始いたしました!
お一人暮らしやセカンドハウス、事務所・SOHOなどに適した、約44㎡の1LDKタイプです。
![]() |
![]() |
2021年11月にリノベーションされた室内は、外国のアパートメントのような洗練された雰囲気です。
LDKは約16帖とゆったりとしていて、南と北の2面の窓から柔らかな光が射し込みます。
洋室は北向きの窓のみですが、自然光がしっかり感じられます。4.8帖ほどの広さですが、ブラックフレームの引き戸によって開放感を高めてくれます。
![]() |
![]() |
玄関部分にも室内窓から自然光が届き、明るい印象です。ヴィンテージ感のあるヘリンボーン貼りのフローリングや、タイル使いも素敵。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらのお部屋にはベランダはありませんが、窓からは開放的な眺望が楽しめます。
南側は眺望は望めないものの、周囲からの視線が気にならないので、日中はカーテンを開けて過ごせそうです。ちらりと見える緑も和みます。北側は開けていて、神宮前と北青山の総鎮守・青山熊野神社も望めますよ。
立地、レトロな外観、感度の高い内装など魅力的な物件ですが、こちらは既存不適格物件のため、住宅ローンのご利用は難しくなっていますので、ご検討の際はご承知おきくださいませ。
■成約済 5階部分(2K/47.25㎡)
●上層階、通風良好な角住戸
●国立競技場や青山熊野神社を望むお部屋位置
●リノベーション向き、投資用にもおすすめ
![]() |
![]() |
分譲時からの内装の雰囲気の残る、レトロで味わい深いお部屋が販売開始になりました。どこでもドアのようなピンク色の玄関扉がかわいらしい。。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
洋室が2部屋にキッチンという、コンパクトな間取。広い方の洋室は約12畳。壁紙など使用感があり手直しは必要になるかと思いますが、天井高もあり窓も多いので全体的に悪くない雰囲気です。造作の収納やガラス扉も良い感じ。床のタイルカーペットは、剥がすとフローリングになっています。
南側の窓からは敷地内の緑が見え、のんびりとした印象です。
![]() |
|
![]() |
もう一つの洋室。奥行きのある押し入れがついています。こちらのお部屋にはエアコンが付いていないので、必要な場合は配管から工事が必要となります。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリームイエローのタイルが爽やかなキッチン。剥き出しの配管も味があります。隣には洗濯機を置くスペースがありますが冷蔵庫を置く場合にはレイアウトに注意が必要です。
トイレと浴室は仕切りのないかなりコンパクトな仕様なので住居としてお使いいただく場合には浴室をシャワーブースにするなど改修が必要かもしれません。
気になる方は現地でお確かめくださいね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらのお部屋にはベランダはありませんが、上層階の為窓からは開放的な眺望が楽しめます。
国立競技場や近くの青山熊野神社も見え、なんだかいい気が流れている気がします。
![]() |
外苑前という立地で、あまり売りの出ないリノベーション向き物件です。
古さも心地よく感じるような雰囲気の良いお部屋。まるっと変えてしまうのもよいですが、レトロな雰囲気を上手に活かしてお住まいになるのも良いかもしれません。
事務所使用も可能ですし賃貸需要も高いエリアなので、投資用としてご検討いただくのもおすすめ。