日本初!都心のヴィンテージマンションを専門にご紹介!
東京ヴィンテージマンションTOP> 市ヶ谷若宮町ローヤルコーポ
神楽坂の閑静な邸宅街に建つレトロマンション
市ヶ谷若宮町ローヤルコーポは、牛込神楽坂駅より徒歩5分ほどの高台の閑静な邸宅街に建つマンションです。飯田橋駅も徒歩8分で、後楽園や皇居外苑も徒歩圏の暮らしやすい環境です。
1980年3月に竣工した5階建、総戸数33戸のマンションです。品の良いタイル張りの外観に、敷地内の緑が調和して長閑な雰囲気です。エントランスにはオートロック、宅配ボックスを備えています。2022年1月に大規模修繕工事も実施済みで、しっかりとした管理体制が伺えます。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
牛込神楽坂駅より徒歩5分ほどの高台の閑静な邸宅街に建つ「市ヶ谷若宮町ローヤルコーポ」。飯田橋駅も徒歩8分で、後楽園や皇居外苑も徒歩圏の暮らしやすい環境です。どの駅からも坂がありますが、高台ならではの清々しい空気感と静寂が漂います。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1980年3月に竣工した5階建、総戸数33戸のマンションです。築年数を感じさせない品の良いタイル張りの佇まいで、敷地内の木々や、クラシカルな門扉も印象的です。
エントランスはオートロック付きです。ガラスブロックから外光を取り入れた明るい集合ポストスペースには、宅配ボックスも完備。共用部も清潔に保たれており、管理の行き届いたマンションです。
■成約事例 1階部分(2LDK+WIC /73.55㎡)
●広々専用庭付きの1F住戸!シンボルツリーもあります♪
●新規リフォーム工事中。2023年4月中旬完成予定
●2022年1月大規模修繕工事実施済み
![]() |
1F部分、広い専用庭付きの角部屋が販売開始いたしました!玄関に広めの土間つき、6帖以上の2つの洋室に約17帖のリビングと、バランスも良く使い勝手の良さそうな間取りです。そしてお庭には気になるシンボルツリー(?)もあり、住環境の良いエリアで穏やかに過ごせそうです。
■成約済 3階部分(2LDK or 3LDK/73.55㎡)
●新規内装リノベーション住戸(2022年2月完成)
●南西向き角住戸で日当たり・通風良好
●ペット飼育可能(規約無)
![]() |
3階部分に新規内装リノベーション住戸が販売開始いたしました。
専有面積約73㎡で、2LDKまたは3LDKの間取りプランをお選びいただけます。
角部屋のため各所に窓があり、採光・通風良好です。
【完成予想パース】
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
日当たりの良い南西面に20.3帖のゆったりとしたLDKを配置し、大型ウォークインクロゼットや、シューズクロゼットなどを設けた収納豊富な室内プランです。
フローリングから建具、天井パネル、巾木に至るまで内装建材には天然無垢材を使用し、キッチンやバスルームなどの水まわり部分には機能的な設備が設置されます。
既存の内装を全て解体して配管からリニューアルされ、かつアフターサービス最長10年保証が付与されるので、安心して新生活を始めていただけるかと思います。
歴史ある神社や坂道など、江戸のまちの面影を残す、粋なまち神楽坂。かつての花街を受け継いだ料亭から、パリを彷彿させるカフェ・レストランまでたくさんの飲食店が軒を連ね、路地裏散策も楽しいエリアです。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014年に国の重要文化財に指定された旧馬場家牛込邸(旧最高裁判所長官の公邸)も同若宮町内にあり、アンスティチュ・フランセ東京(旧東京日仏学院)もご近所です。建築家坂倉準三氏が手掛けた現校舎の拡張計画として、藤本壮介氏による新校舎「Village as Institute」が2022年7月にオープン予定です。併設の書店やカフェは一般の方でも利用でき、中庭も自由に散策することができますよ。
JR飯田橋駅は2020年7月に新ホームが完成し、駅直結の「エキュートエディション飯田橋」もオープンしてさらに便利になりました◎